筑豊地域づくりセンターとは?
「NPO法人 住学協同機構 筑豊地域づくりセンター」は、1988年にスタートした「筑豊ムラおこし・地域づくりゼミナール(筑豊ゼミ)」の円滑な学習活動を支えるための、恒常的な運営基盤となる組織として、1992年に設立しました。
主な役割は、生涯学習の場の提供・地域活動グループのネットワーク化の促進・新しい将来像の形成・地域経済の健全な発展のための仕掛けづくりを施すことを目的としており、いくつかの研究会にわかれ、筑豊地方の新たなイメージアップの創出や、活性化の取り組みに尽力しています。



